よくある質問

利用環境について

特別なソフトウェアは必要ですか
CampusConnectはWEBベースで使用できるため、特別なソフトウェアは要りません。
ブラウザは何が使用できますか
ブラウザに対する推奨環境としています(今後変更になる可能性あり)。
・Windowsに対応するMicrosoft Edge、Mozilla Firefox、Google Chrome
・MacOSに対応するApple Safari、Mozilla Firefox、Google Chrome
・Androidに対応するGoogle Chrome、Mozilla Firefox、Microsoft Edge
・iOSに体応するApple Safari、Mozilla Firefox、Google Chrome
スマホからも利用できますか
入学手続き申請者(入試合格者)は、スマートフォンやタブレットからでもご利用可能です。
日本国外からも利用可能ですか
標準は日本国内からのご利用となりますが、カスタマイズで日本国外からもご利用可能となります。
デモはありますか
ご用意をしておりますので、お問い合わせください。
推奨するハードウェアはありますか?
クラウド環境での運用を推奨しています。
オンプレミスでの構築も可能ですが、入学者数の規模等に影響されるため、個々にご提案させていただきます。

利用環境について

合格通知を発行することはできますか
利用者は、PDFでダウンロードすることができます。
英語対応していますか
標準は日本語のみとなります。他言語はカスタマイズとなりますが、ご利用者様検証で対応可能です。
入学料の支払いは何ができますか?
銀行振込のみ標準対応しております。
他の支払い方法についても順次対応予定です。
学校独自の書類は扱えますか?
提出書類やフォーマットについては、学校独自の文書で配布や提出ができます。
例)
 ・入学手続き案内
 ・合格通知書(合格証明書)
 ・振込依頼票
 ・入学許可証
入学者データや、提出文書の保管期間はどのくらいですか?
運用方法によりますが、年度単位でのデータ保存を推奨しています。
(年度ごとにデータを初期化します。)
複数年次のデータを保管した場合、データ量の増加等による運用費用増が見込まれます。

スケジュール等について

契約後システム導入までは、どのくらいかかりますか?
契約から運用開始までは、カスタマイズ(機能追加・修正)の多少によりますが、3~6か月程度を見込んでください。
システム導入から、運用開始までのスケジュールは?
以下のデータをシステムに登録する作業期間(1~2週間程度)が必要です。
・入試の情報(学部、学科、入試日程等)
・合格者データの登録(CSVファイルでのアップロードが可能)
・システム管理者の登録
・運用期間、大学ロゴ等システム環境の設定

費用について

導入費用はどのくらいになりますか?
ソフトウェアの利用料金は、導入時のみになります。
他に、導入費用(導入時のみ)と、運用・保守費用(年間費用)がかかります。
詳細はお問い合わせください。
利用者数によって、費用は変わりますか?
ソフトウェアの利用料金は、利用者数に関係なく一律です。
利用者数によってサーバスペックやストレージ容量が変わるため、費用の増減があります。
新設科等による利用者増等でも、新たにソフトウェアの利用料は発生いたしません。
保守費用、運用費用について
運用・保守費用(年間費用)については、カスタマイズ量や、データ量により個別に対応させていただきます。
運用・保守体制について
運用時には、専用の問い合わせ窓口を用意しています。